上映作品・イベント
永遠の故郷ウクライナを逃れて
9月12日(金) 16:10/ウィルホール
※本編開始時刻です。

- 英題:In the Rearview
- ジャンル:ドキュメンタリー
- ポーランド、ウクライナ、フランス/2023年/84分
- 監督:マチェク・ハメラ
- 難民映画祭パートナーズとして上映(上映協力:国連UNHCR協会)
- 愛知初公開
- ビルバオ国際短編ドキュメンタリー映画祭(スペイン)、2023年長編ドキュメンタリー部門グランプリ賞
- シカゴ国際映画祭(アメリカ)、2023年最優秀ドキュメンタリー部門銀賞

あらすじ
戦争によって故郷を離れ、ポーランドに向けて車で避難するウクライナの人々の姿を描くマチェク・ハメラ監督によるドキュメンタリー映画。年齢、性別、出身地の異なる様々な立場の人々が、戦争が始まってからの自分の物語や思いを車中で語る。
上映後
「ウクライナからの声:避難民とともに歩む日本」
ゲスト:⽻⽥野真帆さん(名古屋難⺠⽀援室コーディネーター)
川口プリス・リュドミラさん(⽇本ウクライナ⽂化協会理事⻑)
サムソノバ・テチアナさん(名古屋市観光⽂化交流局国際交流課)
⽚岡典⼦さん(中⽇新聞編集局社会部)
進行役:佐藤久美(当映画祭イベントディレクター)
ロシアの侵攻から3年。ウクライナ避難⺠の⽣活⽀援に取り組んでいるウクライナ⼈⼥性、⽇本で働きながら新しい⽣活を築いている避難⺠の⼥性、避難⺠の実情を取材して発信している新聞記者の⽅にご登壇いただき、名古屋難⺠⽀ 援室のコーディネーターの⽻⽥野⽒とともに、⽀援のあり⽅を考えます。
TwitterSNS情報
あいち国際女性映画祭事務局
052-962-2520
※月曜休業(月曜が祝日の場合は、翌日も休業)
- 公益財団法人
あいち男女共同参画財団企画協働課内 - 〒461-0016 愛知県名古屋市東区上竪杉町1番地

あいち男女共同参画財団は、あいち国際女性映画祭を始め、セミナーや講演会など男女共同参画の推進のための事業を行っています。